住宅修理等の悪質業者対策
2020.11.06
住宅修理等に関し「保険で直せる」と言って営業活動を行い、事故偽装や過大請求、高額な保険申請代行手数料を請求するなどの問題行為を行っている業者が増え被害報告が多数よせられています。
このような業者の活動は年々活発化しており、火災保険請求の1割近くを占める状況になっています。
お客さまがトラブルに巻き込まれるケースも増加しており、トラブルの内容は、「しつこい勧誘」「高額な保険金申請代行業務の手数料を請求され適切な修理ができなくなる」などが多く、お客さまに大きな被害が生じています。
そういった業者から勧誘があった場合は代理店に相談いただくようお願い致します。
↓注意喚起チラシ